そうだ、バーナーを作ろう。~プロローグ~

冒険

最近やたらと気になるバーナーがあります。
ボルトーバーナーという、80年位前にスイスの雪崩研究をしていた研究者が開発した非常にシンプルなバーナーです。
加圧ポンプは付いておらず、初めに燃料タンクを手で温めて内圧を上げて燃料を送り出すというシンプル構造。非常にカッコいいです。
今はもう販売していないので、手に入れるには中古しか無い…
しかも値段が高い!!
オークションとかでも安くて4万、高く出してる物だと10万近く…
明らかにおかしい…もともと1〜2万位のものですが、本当に最近アウトドア関係は値上がりがハンパ無いです。
もうこれは、作るしかありません。
というか、ボルドーバーナーじゃなくても、とりあえずなんか作ろう!!と何故か突然思い立ちました。
もともと工作好きですが、なにせ飽きっぽい性格なので、どこまで続くか分かりませんが、とりあえずシンプルなバーナーを作ろうかと思います。
と、いうことで、「ボルドーバーナー自作」で検索すると結構作ってる方がいました。
なんなら販売してる方も…
明らかに完成度がすごい物を見てしまうと自信を無くして辞めてしまうので、他の人の自作バーナーはあまり見ないようにして、なるべくオリジナルな物を作りたいと思いますが、何せ完成度が高い本物のボルドーバーナーを見てしまっているので、ある程度はとらわれてしまいますが…

長期戦で考えて、まずはロウ付けの練習とか、ある程度金属加工の練習とかで試しに1つ作ってみて、そこから機能面を改良していって、ちゃんとした機能を確保したら次に理想のデザインに徐々にしていこうかと思います。

とりあえずロウ付けは必須なので、ガストーチ買いました。
プリンス ガスバーナーGB2001
手のひらサイズで炎が細くコントロールしやすい、そして静かです。
結構アクセサリーを作る人用みたいな感じですが、使い易そうです。

なんとか今年中には機能、デザイン両方ある程度固まったバーナーを作れるようにがんばります。

まずは工具から揃えないと…




コメント

タイトルとURLをコピーしました