続き…
受付の建物で薪を購入した際、薪が積んである横にキンドリングクラッカーを発見しました。ご自由にお使い下さい…って感じで置いてあります。
キャンプ場散策中、炊事場のところに「川入口」という札がありました。
矢印に従って進んでいくと、小さな川があり、夏場は水遊びもできるようです。冬は寒くて無理ですが…
おそらく今は冬で水量が少ないのか、本当に細い川しかありませんでした。
ひと通りミヤシタヒルズ内の散策も終わり、テントに戻りました。
今回残念ながらお目当ての雪が無い…とは言っても、やはり1月の長野…気温はなかなか寒いのでとりあえずは焚火を開始しました。
今回この日のために購入したウインドスクリーン。
値段の割にしっかりしてるな…と思いながら建てようとすると、なかなか難しい…
ロープ6本必要です。(ロープも付属してます)
もうめんどくさくなってしまったので、本来ポールは地面に刺すタイプでは無いですが、下は土だったので、ハンマーで叩いて刺しちゃいました。もうちょっと建てやすいとありがたいです。ただの実力不足ですが。
しかしウインドスクリーンとしての効果はなかなか良い感じです。
焚火台の後ろに建てれば風も防いでくれるので、焚火の熱が少し逃げづらくなってくれます。
丈夫な帆布製なので焚火に結構近づけても大丈夫でした。
焚火もいい感じになってきたので、ちょっと遅い昼食です。
もう一つ小さい焚火台を出して、最近の寒い時期のキャンプでは必須になりつつあるきりたんぽを今回も焼きました。
前回はすき焼き用の牛肉でしたが、今回は豚肉で。
やはり間違いないです。豚でも美味い。
そして軽く食べれちゃうのに、腹持ちも良いです。これは絶対おすすめです。
きりたんぽを食べ終わった頃には薄暗くなってきていて、気温もかなり下がってきました。
気温計を持ってきていたのですが、ほとんどチェックするのを忘れてしまっていましたが、多分だいたい1°C位。
ただ林間サイトの様な感じで、木と崖に囲まれていて風があまり無かったので割と快適でした。
さらに快適にするために薪ストーブにも火を付けました。
続く…
コメント